チンチラを買いたい!
と思い近くのペットショップに行ってもチンチラを取り扱ってなかったり
居ても自分が思ってた以上の価格でビックリすると思います。
なので今回はチンチラの毛色と相場価格を紹介したいと思います。
チンチラ毛色の種類
チンチラにも様々なカラーが居ますのでまとめてみました。
スタンダードグレー
名前の通りチンチラの定番カラーです。
目の周り・鼻先の色が薄い場合もあり、濃淡には個体差があります。
相場価格は約20,000円~35,000円となっています
すやぁ #チンチラ pic.twitter.com/Ws5au4wPnK
— か(ω)も (@kamo_anri) September 24, 2020
シナモン
全身が薄茶色の種類です。
グレーやブラックにくらべかなり明るい印象で、目はまるでブドウのような赤色をしています。
相場価格は約35,000円~50,000円となっています。
チンチラ シナモン
再入荷しました♪ pic.twitter.com/X4Zgmd2aHk— アミーゴ金沢おこばた店 (@amigokanazawa) September 25, 2020
ブラックベルベット
お腹は白色でそれ以外は黒色となっています。
耳は暗いグレーに近い色で、尻尾には白い毛が混ざっています。
イメージとしてはスタンダードグレーを濃くしたような感じです。
相場価格は40,000円~55,000円となっています。
あ〜〜〜あかん。世界一かわいい。すんごい幸せそうな顔☺️#チンチラ#ブラックベルベット pic.twitter.com/13biEd0uP8
— おねずみ's (@gangbabygang) September 18, 2020
ブラックエボニー
ブラックベルベットと一見違いが分からないと思いますが
大きな違いはブラックエボニーは全身毛色が黒色です。
個体により耳や胸元の色が明るい黒の場合がありますが、
色が真っ黒なほど値段が高くなります。ブラックベルベットよりも黒が強く出ています。
相場価格は50,000円~60,000円です。

ホワイト
全身真っ白のチンチラになります。
いわゆるアルビノの一種と言われています。
相場価格は60,000円~80,000円となっています。
チンチラホワイト
2019年10月生まれ 男の子
真っ白な体に黒い眼が特徴です。
活発な子でご飯の時間になると跳び回ってはしゃいでいます。
皆様のお問い合わせお待ちしております。#チンチラ #チンチラホワイト #チンチラ販売 #島忠ホームズ幕張 #千葉ペットショップ pic.twitter.com/Wyar6FInKg— セルバス幕張店 (@apmakuhari) September 21, 2020
シルバーパイト
全身が白っぽいですが頭や背中などシルバーの毛が混ざっています。
耳の色やシルバーの毛の入り方は個体差があります。
色の濃淡によって価格は異なるのですが、白い部分が多いほど値段が高くなります。
相場価格は65,000円~80,000円となっています。
バイオレット
毛色では人気の種類になります。
青紫色をしており、スタンダードグレーより淡いカラーで高級感があります。
お腹は白色です。
相場価格は65,000円~80,000円となています。
私は確か85,000円ぐらいで飼いました。
時期的にチンチラがあまり市場に出回っていなかったので割高になっていたと思います(^_^;)
以上が大体の相場価格となります。
店舗とブリーダー等によっては価格が変わってきます。
またチンチラが子供のときは値段が上限ぐらいになりますが大人の状態で
店舗にいるときは値段は子供の時と比べると低くなっています。
これはチンチラだけでなく多くのペットと同じですね。
長毛種(アンゴラ)のチンチラ
アンゴラのチンチラはとても希少です。
上記の毛色にもよって価格も大きく変わってくるみたいです。

めちゃくちゃ高いですね。
ちなみにバイオレットだと50万とも言われております。
なかなか店舗では見かけることはないと思います。
まとめ
チンチラの毛色に焦点を当ててみました。
私はバイオレットの子を飼いました。
個人的に毛色が気に入ったのでバイオレットにしました。
皆さんも性格やカラーで決めて見て下さいね。