チンチラ買う前に家庭でしておいた方がいいことまとめ

チンチラ

ペットショップやYoutubeなどでチンチラを見かけて買ってみたい!

なった方もいるとは思いますが、

買う前に家庭での事前準備や

チンチラを迎えるためにしておいた方がいいものをまとめてみたいと思います。



 

チンチラとはなに?

チンチラはネズミ目チンチラ科チンチラ属の動物です。

体長は約25cm

体重は約420~600g

尾の長さは約17cmです。

チリの固有種である。野生のチンチラはチリ中部の標高400~1650mの場所に生息しています。

山地の岩場で集団生活をいます。

主な食料は草本・木本の根・コケなどを好んで食べる草食動物です。

寿命

チンチラは野生だと約6年となっています。

ペットとして飼育すれば約15年は生きられると言われています。中には20年以上生きたペットも確認されています。とても長生きですね。

結婚や子供ができたりとライフスタイルの変化があっても飼育できるようにしてくださいね。

チンチラは運動能力が割と高く、素早く歩いたり1m以上もジャンプしたりできます。

そのために、狭いケージではチンチラは動きづらくなりストレスがたまってしまいますので、大きめのケージを用意したり、時には飼い主の生活空間に放してあげたりすることも必要です。

チンチラの魅力

私が思うチンチラの魅力を紹介したいと思います。

見た目や動きがユーモア

そのままでも十分かわいい上に、仕草もユーモラスでかわいいです。

部屋ンポしている時も例えて言うならヘッドバンティングしているかのようにして

ぴょんぴょん跳ねまわっている時があります。

寝姿がとてもかわいいですよ。

足を延ばしていたり、真ん丸になってたりしています。

例えようのない毛並み

チンチラの外見の最大魅力のひとつ!毛並みの素晴らしさです!!

毛色は様々で、ベージュ、モザイク、ホワイト、バイオレット、などの種類がいます。

そして、その手触りはフワフワとってもエアリーでなめらか。

何とも言えない触り心地です。

意外と頭が良い

小っちゃい割にチンチラは手を器用に使います。

手が使える動物は脳の進化も顕著と言われています。

個体ごとに性格の違いはありますが、

コミュニケーションをとればとるほど頭が良くなるので

飼い主さんの接し方次第で賢くなったりするみたいです。

日常的に使っている言葉はだいたい理解できるようになるため、話しかけるとちゃんとリアクションをしてくれます。すごくないですか?!

自分の名前も覚えてくれるので、コミュニケーションをとるのが楽しくなります。

友だちのような関係

野生のチンチラは集団行動で生活しています。

残念ながら犬のように主従関係にはなりません。

ですから飼い主のことも自分と同等に見ているので、依存するような関係にはならないみたいです。

そうしたフラットな関係が意外と楽しいです。

まるで、友だちといるような感覚になりますよ。

 

明るい・楽天家

とにかくチンチラは陽気な動物です。

そしてハングリー精神も旺盛で、あきらめが悪いです。

なのでそのような前向きな姿勢に励まされるという方もいます。

やると決めたらずーっとひとつのことをやっています。名前を呼んでも無視されます。

基本的に夜行性ですので、もしかしたら夜中から明け方まで何かに夢中で暴れまわっているかもしれませんよ。

事前準備家庭編

まずは、チンチラを迎えるための環境づくりですね。

ハムスターとかであればリビングとかにゲージを置いて飼育したりできますが、

チンチラの場合はそうはいきません!

チンチラを迎えるための環境作りに必要なものをまとめたいと思います。

エアコン

エアコンは必須ですね。

もしお迎えする部屋にエアコンがない場合は事前に購入してください!

チンチラは暑さにめちゃくちゃ弱い動物なので夏場は24時間稼働が必須だと思います。

冬場でも15度以下にならないようにしないとダメなので

できれば24時間365日フル稼働が理想です。

空気清浄器(除湿機能付き)

できたら空気清浄器も置いておいた方がいいと思います。

チンチラが快適に過ごして貰うためには湿度管理も必要です。

湿度は40%未満が基準となっているため

除湿機能付きの空気清浄機などを準備しておいた方がいいと思います。

部屋の改造

チンチラはげっ歯類なので一生歯が伸びます。(ハムスターと同じです)

なので部屋んぽなどをしている時に壁などありとあらゆるものを破壊します。

一部では破壊神とも言われております笑

壁全体には100円ショップなどで壁の保護するためのものを買って壁全体を覆ってください。

部屋に不必要なものも置かないようにしましょう。

動物病院

意外とチンチラを見てくれる病院が少ないのです。

なので家から近い病院をチェックしておいてください。

以上が私が思うチンチラを迎える前段階の準備です。

お迎えするための準備物

次はチンチラを迎えるための準備物をまとめます。

ゲージ

個人的にペットショップで個体購入とともに買う方が多いと思いますが

ちょっと待ってください!

Amazonとかで買った方がとにかく安いし種類があります。

なので私はあえて事前準備にゲージを買うことをおススメします!

回し車

ゲージ内でも遊んでいられるように回し車を買っておきましょう。

こちらも色々と種類がありますが個人的にサイレントホイールをお勧めします。

チンチラが使っている時も割りと静かです。

こちらは後からの購入でも大丈夫です。

理由は個体差で大きさが変わってくるからです。

ステージ

チンチラは上下運動をする動物なのでゲージ内でもそれをできるように

何個かステージを買っておくといいですよ。

餌箱・水入れボトル

ペレットを入れるものは陶器製が良いと思います。

牧草を入れるのは木製のでも何でもいいと思いますが

個人的には木製品をお勧めします。なぜなら齧るからです。

水入れボトルは小動物用であれば何でもいいと思いますよ。

必須ではないですがカルシウム除去できるものがあればなお良いと思います。

以上がお迎えするまでの準備物です。

チンチラの価格

価格は別の記事でまとめていますのでぜひ見て見て下さい。

チンチラの値段は?毛色と相場価格のまとめ
チンチラを買いたい! と思い近くのペットショップに行ってもチンチラを取り扱ってなかったり 居ても自分が思ってた以上の価格でビックリすると思います。 なので今回はチンチラの毛色と相場価格を紹介したいと思います。 (ad...

まとめ

家庭での準備ができないのであればチンチラを迎えるのはやめた方がいいと思います。

無理して買ってチンチラが早くに亡くなってもお互いに後悔しかないと思うのでここはしっかり準備してください。

砂浴びの砂・小屋・エサ等はペットショップで買ってもいいと思い事前準備では外しました。

チンチラの個体の大きさや何を食べて育ってきたかはブリーダーによって違うと思いますのでそれはショップでの購入が良いと私は思っています。

それではチンチラと伴に楽しい生活をしましょう!

タイトルとURLをコピーしました