チンチラに餌を与えてると言っても牧草は切らさずに入れっぱなしでもや
ペレットは適正量とだけを書いていることが多いですよね。
実際にどのくらいの量が適正量なの?と思う方も多いですね。
なのでチンチラの餌の量について紹介します。
チンチラの餌の量はどのくらい
ひとえに適正量を与えてくださいと言われても分かりませんよね。
まずチンチラの主食は牧草です。ペレットは補助食品だという事はご存知でしたか?
なので極端なことを言いますと、牧草さえあればチンチラの食事は大丈夫です。
ですが、牧草だけですと栄養に偏りができ健康状態を維持することが難しくなります。
牧草とペレットの割合は牧草9でペレットは1が目安です。
なので牧草が100gであれば10gが基準となります。
まずは自身のチンチラが牧草を一日当たりどれくらいの量を食べるかを知ることをしましょう。
例えば1日目は100gを入れておいて無くなっていれば、2日目は150g入れてと
余れば130gと調整をしてくださいこれで大まかなグラム数が把握できます。
牧草の量が分かれば自然とペレットの量が分かりますのでチンチラにあった量を与えましょう。
また牧草を与えていると突然に食べてくれなくなってくる時があるかもしれません。
そうなったらこちらを参考にしてください。

しかしチンチラを飼っていればおやつもあげたくなりますよね?
しかしおやつの上げ過ぎには気を付けた方がいいです。
チンチラのおやつの量はどのくらい
先ほども少し触れましたが、おやつを与えすぎは危険を伴います。
しかし、主食だけでは足りないビタミンやミネラル類を手っ取り早く補うのがおやつです。
また、おやつを与えることでチンチラとのコミュニケーションもはかれます。
では、注意点について教えます。
注意点
おやつはチンチラにとって嬉しい時間です。しかし、与え過ぎには注意しましょう。
おやつをたくさん食べてしまうと、普段のごはんを食べなくなってしまうことがあります。
主食を食べないと栄養が偏るので体調を崩しやすくなります。
また、油分を多く含むおやつの与え過ぎには注意が必要です。
チンチラは、脂質の消化が苦手でお腹を壊してしまうことがありますよ。
生の野菜や果物もおやつとして使うことは可能ですが、
水分が多すぎると下痢になる可能性があり与えすぎは良くありませんよ。
ドライフルーツは砂糖無添加のものを選んでくださいね。






チンチラの餌の量はどのくらいまとめ
牧草とペレットの割合は牧草9でペレットは1が目安です。
なので牧草が100gであれば10gが基準となります。
またおやつなども与えすぎには気を付けましょうね。


