不登校Youtuberとして有名な「ゆたぼん」ですが、不登校なので
学校には在学はしていますね。
ここで気になったのがどこの学校に通っているのかです。
なのでゆたぼんの在学している学校を調査します。
ゆたぼんプロフィール
- 名前:中村逞珂 (なかむら ゆたか)
- 出身:大阪府茨木市
- 現住所:沖縄県宜野湾市
小学校を卒業し現在は中学生です。
卒業式が校長室で行われるとはいろいろと凄いですね。
そんなゆたぼんの在学があった学校はどこなのでしょうか?
ゆたぼんの学校はどこなのか
ゆたぼんは小学校も中学校も不登校をしているようです。
しかし小学校は卒業できており、中学校にも進学をしていますね。
ではどこに行っているのか調査しました。
小・中学校どこ?
大阪府にいた時の小学校を特定することはできませんでした。
しかし、沖縄県に行ってからの在学地を特定することが出来ました。
2018年の6月から「沖縄サドベリースクール」に通っている。
ここでは5歳から18歳まで受け入れておりゆたぼんだけでなく、長女さんもここへ通っています。
では、「沖縄サドベリースクール」とはどのような学校なのでしょう。
ゆたぼんの通っている学校「沖縄サドベリースクール」とは
沖縄サドベリースクールは、沖縄中部にあるフリースクールです。
子どもたちが自分の人生を尊重し、選択していく力を信頼する
「サドベリー教育」の場として、2009年に開校しています。
まだまだ歴史が浅い学校なのですね。
学校の理念
沖縄サドベリースクールは、次の5つのことを大事にしているみたいです。
「子どもが自ら学ぶ力を100%信頼する。」
子どもの持つ好奇心を大事にし、自分から学ぼうとする力を信頼します。子どもは、自分の好奇心に従って必要なことを常に学んでいます。大人は子どもの必要に応じてサポートします。
「教育に子ども自身が責任を持つ。」
子どもたちはお互いを認めあうことで、自由と責任の両方を学んでいきます。それは、自分の人生を自分で考え、実現することです。放任されることや、他者の自由を侵害することではありません。
「ルールは子ども自身が決める。」
学校の運営や生活のルールなどは会議で話し合い、メンバー全員が対等な一票を持って決めます。子どもが知らないうちに何かが決められることはありません。
「カリキュラム・テスト・評価はない。」
自分自身の評価を大事にします。規定の授業などはなく、誰とも比較されません。興味のあることに自分の好きなやり方とペースで取り組みます。
「年齢ミックス。」
異年齢のなかで過ごすことによって、他社を尊重し社会性を身に着けていくと同時に、自分自身をより深く知ることができます。
カリキュラムとテストが無いのはビックリですね。
ここでは個人が興味あることを学んでいこうとなっているようですね。
しかし一般的な基礎教育が抜けているように思えるのですが大丈夫なのでしょうか…

